cEE スタッフ パートナー募集
熱い想いを共にできる
新規パートナーを募集しています。

ハンドメイドで作り上げる、
今まで見たこともないスタイリッシュな感動ムービーで業界トップをめざすcEEでは、
熱い想いを共にできるパートナーを募集しています。

パートナー募集
運営会社について

2006年に設立、CM、音楽PVから企業向けVPなどを制作する「株式会社point zero」が運営しています。 ブライダル映像部門の「cEE」はブライダルビデオブランドとして創業当初からスタート。 ブライダル事業全体では年間3,000本以上の制作実績を誇る、ウェディングムービーのプロ集団です。

詳しくは、会社概要ページをご覧ください。

パートナー募集概要

事業パートナー
会場・式場、ウェディングプランナー、プロデュース会社等、お客さまにウェディングムービーの提供を検討されている企業さまのお手伝いをいたします。

◎会場・式場
◎ウェディングプランナー
◎ウェディングプロデュース会社

クリエイティブパートナー
ブライダルに関心があり、cEEのクリエイティブを一緒に盛り上げてくれる、業務委託クリエイターを募っています。何年経っても色あせない感動ムービー作りに、あなたの力を貸してください。

◎映像カメラマン
◎映像編集(エディター)

新規スタッフ募集
運営会社について

幅広い技術が必要となることから、向上心のある人には最適な環境。時には忙しく、夜遅くまで作業をすることもありますが、作り上げた映像がお客様に喜んでいただけた時の達成感は格別です。

映像制作経験者はもちろん、未経験でも、やる気のある人なら大歓迎。 ウェディングに興味がある人、新しいことにどんどんチャレンジしていきたい人と一緒に働きたいと思っております。

そんな熱意の強い方からの応募をお待ちしています。

新規スタッフ募集概要
ブライダル映像の制作スタッフ
仕事内容

企業映像やブライダル映像の制作業務全般に関わっていただきます。

【1】【2】

・業務用小型カメラや大判カメラを使用した結婚式の撮影
・Mac(Final Cut Pro)を使用した編集
・Mac(After Effects等)を使用したモーショングラフィック等の作成
・企業映像撮影時等の制作アシスタント

【3】

業務用小型カメラを使用した結婚式の撮影(主に福岡/長崎/東京/神奈川/千葉/静岡/神戸)といった業務が主になります。 映像に関する経験・知識の他、コミュニケーション力の高い方、何よりも映像や人を喜ばせる事が好きで、熱意のある方を希望します。 映像制作に関する実務経験者を優遇いたしますが、未経験でもやる気のある方は歓迎します。

雇用形態

【1】正社員(中途)  【2】アルバイト  【3】業務委託

応募資格
【1】【2】

土・日・祝日勤務可能な方。 【必須スキル】 Mac の基本操作 Final Cut Pro、After Effects、Illustrator、Photoshop 等の実務経験、使用経験 【歓迎スキル】 業務用カメラでの撮影経験 グラフィックデザインの経験 Web制作の経験 3DCG制作の経験 現場での制作進行の経験 普通自動車免許 映像業界経験者歓迎

※ブライダル現場での経験のある人 ※未経験の方でもポテンシャルを重視した採用を行いますので積極的にご応募ください。

【3】

【必須スキル】 ・ビデオカメラの操作経験のある方 ・業務用ビデオカメラのお持ちの方歓迎 ・映像業界経験者歓迎

勤務地
【1】【2】
横浜事務所:横浜市南区大岡3-12-6(横浜市営地下鉄弘明寺駅徒歩7分)
渋谷事務所:渋谷区東1-4-27 東銀青山ビル301(JR渋谷駅徒歩8分)
神戸事務所:神戸市中央区磯辺通4-2-26 新芙蓉ビル3F 福岡事務所:福岡市中央区大名2-6-5 天神西通り館 5F
長崎事務所:長崎市諏訪町5-13 中通りUビル2F
【3】

福岡、長崎、東京、神奈川、千葉、静岡、神戸の結婚式場

勤務時間
【1】【2】

10:00~19:00 実働8時間

【3】

6~7時間

給与
【1】

月給18万円~ ※給与額は経験・能力に応じ考慮します

【2】

時給1000円~ ※給与額は経験・能力に応じ考慮します

【3】

完全歩合制:1案件1万5,000円~4万円

【研修・試用期間】

【1】

試用期間3ヶ月は月給16万円~ ※スキル・経験に応じて変更あり

【2】

試用期間3ヶ月は時給900円~ ※スキル・経験に応じて変更あり

【3】

研修期間1ヶ月は5,000円~ ※スキル・経験に応じて変更

待遇・福利厚生
【1】

交通費一部支給(月2万円まで) 昇給年1回(1月)、賞与年2回(会社の業績による) 各種社会保険完備(社会保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

【2】

交通費一部支給(月2万円まで) 各種社会保険完備

【3】

交通費支給なし

休日・休暇
【1】

月7日(土・日・祝日以外)、有給休暇、年末年始休暇、夏期休暇

【2】

月7日程度(土・日・祝日以外)、応相談

【3】

シフト制、出勤日は土日、祝日のみ